

溶解用ニッケル
ニッケル・オキサイド・シンター
トーニメット・グラニュール
トーニメット・ブリケット
典型的な化学組成
Ni | Co | Cu | Fe | S | P | O | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Product Standard (%) | ≧ 75.0 | ≦ 1.5 | ≦ 0.2 | ≦ 1.0 | ≦ 0.08 | ‒ | ‒ |
Typical Chemical Analysis (%) | 76 ‒ 78 | 0.8 ‒ 1.2 | 0.10 ‒ 0.16 | 0.3 ‒ 0.5 | 0.003 ‒ 0.030 | < 0.001 | Bal. |
製造地/製造方法
松阪/流動焙焼法
形状
粒状 (目開き1,700μm 全通)
梱包
フレキシブルコンテナ
主な特徴
1
ステンレス鋼、含ニッケル鋼製造の初装用ニッケル源として使用可能
2
約20%含有されている酸素は脱炭、脱珪に寄与
3
微粉に粉砕されたものは、顔料や釉薬用として使用可能
用途
ステンレス鋼/特殊鋼の添加ニッケル源として使用
典型的な化学組成
Ni | Co | Cu | Fe | S | P | O | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Product Standard (%) | ≧ 95.0 | ≦ 1.9 | ≦ 0.3 | ≦ 1.0 | ≦ 0.03 | ‒ | ‒ |
Typical Chemical Analysis (%) | 95 ‒ 96 | 1.0 ‒ 1.5 | 0.1 ‒ 0.2 | 0.3 ‒ 0.6 | 0.006 ‒ 0.020 | < 0.001 | 2 ‒ 4 |
製造地/製造方法
松阪/流動還元法
形状
粒状 (目開き1,700μm 全通)
梱包
フレキシブルコンテナ
主な特徴
1
ニッケル品位を93%以上、含有酸素量を約3%に低減し、クロム歩留に関係なく、初装用および中装用として範囲に使用可能
2
ステンレス、低合金鋼、低温用鋼、電子材料用合金の添加ニッケル源として、転炉、電気炉、AOD精錬など広範囲に使用可能
用途
ステンレス鋼/特殊鋼の添加ニッケル源として使用
典型的な化学組成
Ni | Co | Cu | Fe | S | P | O | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Product Standard (%) | ≧ 92.5 | ≦ 1.9 | ≦ 0.3 | ≦ 1.0 | ≦ 0.03 | ‒ | ‒ |
Typical Chemical Analysis (%) | 93 ‒ 95 | 1.0 ‒ 1.5 | 0.1 ‒ 0.2 | 0.3 ‒ 0.6 | 0.006 ‒ 0.020 | < 0.001 | 2 ‒ 4 |
製造地/製造方法
松阪/流動還元法/アーモンド型
形状
アーモンド型ブリケット(約20 x 30 x 15 mm)
梱包
フレキシブルコンテナ
主な特徴
1
ニッケル品位を93%以上、含有酸素量を約3%に低減し、クロム歩留に関係なく、初装用および中装用として範囲に使用可能
2
ホッパーなどからの自動定量装入ができ、作業合理化に寄与
3
ステンレス、低合金鋼、低温用鋼、電子材料用合金の添加ニッケル源として、転炉、電気炉、AOD精錬など広範囲に使用可能
用途
ステンレス鋼/特殊鋼の添加ニッケル源として使用